|
|
ピ隊のみなさま、先日は本当にお世話になりました。
とっても楽しく歌わせていただいちゃいました!
掲示板登場ありがとうございます(^^)/
ぜひまた一緒に歌いましょう&飲みましょうー!
最近、ガウディ・ピ隊・ギオーネとたくさん練習を見学させて
頂いて、それぞれの素敵なところをたくさん発見してきました。
いろんな方とも知り合えて、とっても嬉しいです。
エヴァーのみんな、がんばるぞー!
Sugar Blessingめぐさん、お久しぶりです!
元気そうで何より。
「練習でもガンガン口出し」いい感じですね!
みなさん、演奏会でお待ちしております。
|
|
|
めちゃくちゃ元気っすよ。試験も終わってなおさら元気!
匠は今年度の演奏会で引退になると思うので、
今のうちに好き勝手させてもらい、練習でもガンガン口出してます(笑)
さぁ早く寝ないと…明日起きれなくなってしまふ…。
おやすみ〜♪
- No.345 お久しぶり!
|
|
|
これはこれは懐かしいお方!
Sugar Blessing めぐさんこそ、お元気でしたか?
試験お疲れさまです。夏休みを謳歌してください。
演奏会、楽しみにしていてくださいね〜。
- No.339 元気元気!
|
|
|
覚えてますでしょうか?みなさんお元気ですか?
忙しさにかまけて連絡くださった方へのお返事もままならず、
申し訳ないです…(T-T)
やっとこさ試験が終了し夏休みだ〜!
第一回演奏会おめでとうです♪
「匠」合宿とかぶりそうだったのですが、大丈夫でした!
ので、行く予定です!次の日から合宿なので、時間もお昼でヨカッタ♪
「てぃんさぐぬ花」は好きな曲なので楽しみにしてます。
三線が入って本格的ですね!それではまた〜ヾ(@^▽^@)ノ
- No.338 元気してた?
|
|
|
ピ隊の小学生さん、しろーさん、書き込みありがとうございます!
先日の練習は、僕にとっても衝撃的でした。
音楽に真摯に対峙すること、その中にあって楽しさを忘れないこと、
当たり前のことに違いないけれど、
音楽の「本質」を垣間見た思いがしました。
この体験をしっかりエヴァーに持ち帰り、育てていきますね!
演奏会、楽しみにしていてください!
秀。さん、チケット獲得おめでとうございます。
当日は昼間からリリアにいっぱい花火を打ち上げますので、
お楽しみに!!
|
|
|
たくさんの書き込みありがとうございます!
ピエロ合唱隊の小学生さん、しろーさん、
先日は突然お邪魔したにも関わらず、
温かく迎えてくださって、どうもありがとうございました。
一緒に歌わせて頂いて、団員もずいぶん勉強させていただきました。
音楽に対する積極的な姿勢を一人一人が持っていることが、
とても素晴らしいと思いました。
また、エヴァーグリーンも、みなさんのように、
もっともっとアンサンブルの質を追求していけるよう頑張りたいと思います。
合わせの中での小幡さんの「歌に意思が感じられない」という指摘、
胸に来ました。
エヴァーのみんなも、常に歌に意思を持つことを忘れないように!
ピ隊のみなさんはそれぞれ個性的で、
だからこそ、アンサンブルが楽しく豊かなものになっていますよね!
衝撃的な体験でした。
これからもエヴァーグリーンをよろしくお願いします!
秀。さん、おめでとうございます!
魅力的な花火を打ち上げられるよう、頑張ります!
先日の日曜日の練習では、
「みまかれる美しきひとに」がかなりみんなの中に入ってきていて、
アンサンブル中、音楽作りを大いに楽しめましたね。
合唱をやっている人なら、一度は歌ったことがあるであろう、
立原道造の詩の世界。
狂おしいまでの情熱と執着、その裏返しである純粋さ。
曲を通じて、立原道造という人間に迫れるよう、格闘しています。
ルネサンス・マドリガル集、
混声合唱組曲「みまかれる美しきひとに」、
フィンランドの現代作曲家Yaakko Mantyjarviの「Four Shakespeare Songs」
およびオルバンの作品による現代曲ステージ、
沖縄のうたによる混声合唱組曲「うっさ くゎったい」と、
どのステージに対しても、大きな思い入れがあります。
それぞれのステージで見られるエヴァーグリーンを、
どうぞお楽しみください!!
|
|
|
ピ隊のセカンドテノールです。
日曜日は見学にいらしていただき、ありがとうございました。
とても勉強になりました。
EverGreenさんのメンバーの方々と
一緒に歌ってみて、みなさんの音楽に
「たっぷり」と刺激を受けました♪
はじめての曲であんなに表現されてしまうとは・・・。
さすがでした!もう・・・とにかく素晴らしかったです!
あの日を励みに、これからも精進したいと思います。
また皆様と交流できる日を心から楽しみにしています!
|
|
|
昨日けいさんにチケットを頂きました♪
納涼花火大会、楽しみにしてます。頑張ってください☆
|
|
|
はじめて書き込みします、ピ隊&ガウディの小学生です。
(飲食店で皆お茶なのに私だけおひやが出てしまう主婦です)
日曜日は練習に遊びにいらしていただきありがとうございました!
一緒に歌えてなんか嬉しかったです。そしてやっぱりever greenの
方たちは凄いなあ…と刺激になりました。
今度はぜひ練習に伺わせてください!
演奏会楽しみにしております。そして、また飲みにいきましょう!!
|
|
|
秀。さん、おめでとうございます!
演奏会、楽しみにしていてください!
宝塚、ちょうど一年前でしたね。
たくさんのことを感じ、得ることができました。
街角コンサートはよかったみたいですね。僕も行きたかった…
今年は演奏会で大きくステップアップしましょう!
|
|
|
>秀。さん
おめでとうございます!
狙ってとって下さったというのがうれしいですね。
当日楽しみになさっていてください。
さぁ、今日は宝塚の街角コンサートだ!
|
|
|
秀。さん
おめでとうございます。
時間帯から言って、7499を自分で踏んでも7500を逃がす、
という可能性はそれなりにあったはずですので…。
プレゼントの件は別途連絡しますね。
リンク・ページの方も更新いたしました。
今後ともよろしくお願いします。
|
|
|
今日は一日のんびりだったので何度か見てたら見てたら・・・、
すいません、ほんとに7500にしてしまいました!!
- No.329 おめでとうございます
|
|
|
秀。さん、こんにちは!
リンクの方、ありがとうございます。
管理人さん、こちらも対応してくださいね!
エールありがとうございます!
もうあと13番なので、ひょっとしたら難しいかもしれないけど、
(団員はそろそろ閲覧禁止!)
ぜひ狙ってください!
それから、海〜kai〜のみなさん、
プレイアード演奏会の打ち上げでは、うちの団員も何人かお邪魔させていただきまして、
楽しい時間を共有することができて幸せでした。
これからもよろしくお願いします。
僕もその掛け橋になれるよう、尽力させていただきます。
一人でも多くの方に来ていただけるよう、
そして、一人でも多くの方に満足していただけるよう、
気合い入れて練習して行こう! >団員all
|
|
|
あと18人で7500です。
明日も頑張りまーす。(笑)
しかし残念ながらはずしてしまったときには・・・・、
来週のうちの練習でけいさんから買わせていただきたいと思います!!
どっちにしろ行きますよ〜!!
本番前で大変かと思いますが、頑張ってください☆
18日を楽しみにしてます♪
お褒めに預かって光栄です☆>みなとさん<また来てくださいね!!
ではまた☆
- No.327 リンク&書き込みありがとうございます
|
|
|
昨日は見学とさらにその後までありがとうございました!
ステキなホームページですね。
こちらこそよろしくお願いします。>秀。さん
もうすぐカウンターが7,500を回りますね。
秀さんはしっかりとタイミングを狙っているようですよ(?)
当たった方、ぜひご招待されて下さい!
- No.326 本気で狙い中♪
|
|
|
先日のプレイアードの演奏会では二階堂先生や白須さん、団長さん
昨日のうちの練習では鈴木さん、中港さんとみなさんお世話になりました。
飲み会での白須さんとのお約束通りリンクを貼らせていただきました☆
これからもよろしくお願いします♪
- No.325 7,500狙い?
|
|
|
プレイアード、日曜日(21日)の間違いでした。
すみません。
演奏会までに7,777hit行きそうですね!
|
|
|
7,777hitは誰がとるんでしょうか?
もちろん、何かプレゼントはありますよね?>管理人。
>しろーさん
合唱祭ではお世話になりました。
本番、かっこよかったですよ〜!
実は今度、練習にお邪魔しようと思ってます。
よろしくお願いします。
>まなさん
不手際すみません。
ぜひぜひ演奏会聴きに来てください!
|
|
|
カウンターの回転が速くなっていますね。
みなさんの期待に応えられるよう、頑張ろうという気になってきます!
しろーさん、書き込みありがとうございました!
合唱祭の時はお世話になりました。
これからもよろしくお願いします。
HP出来たら教えてくださいね。遊びに行きます!
まなさん、大変失礼致しました。
私達の演奏会に興味を持って頂いて、嬉しい限りです。
お客様に楽しんでいただけるよう、日々努力しておりますので、
ぜひ記念すべき第一回の演奏会にいらしてください。
なお、申し上げにくいことなのですが、
自己紹介等、一言でも書き込んでいただくのがマナーだと思います。
まなさんは合唱団で活躍なさっている方と知る事ができたのですが、
(ご立派なHPですね!)
場合によってはサイト宣伝のための書き込みと区別がつかなくなってしまいますので、
差し出がましいようですが、ご配慮いただけますようお願いします。
土曜日はプレイアードの演奏会!
みんなで聴きに行って、感動して、
演奏会へのカンフル剤にしましょう!
|